10 12 月 2011
全日本インカレグループ戦予選通過
Posted by staff under: ニュース .
全日本インカレが12月5日から開催され、今年は川崎市のとどろきアリーナを中心に開催されました。
今年からインカレのシステムが変わり、予選が3チームの総当たりとなり、2チームが決勝トーナメント進出となり、グループ戦及び決勝トーナメント3回戦までは3セットマッチ、4回戦以降が5セットマッチとなります。
また、予選結果を受けて決勝トーナメントの抽選を行うのではなく、予選リーグの時点でそのグループの1位、2位それぞれが決勝トーナメントのどこになるのかあらかじめ決まっているシステムとなりました。
6日に対戦となった山形大には、ほとんど相手を寄せ付けず圧勝。すでに山形大が学芸大に敗れていたため、この時点で農大と学芸大が決勝トーナメント進出となりました。
グループ戦
農大 2 25-10 0 山形大学(東北1部8位)
25-16
7日に開催された、グループ戦学芸大との対戦、同じ2部リーグ、6月の東日本インカレでも対戦となりましたが、いずれも敗退していましたが、今回は4年生最後の大会でもあり、これまでと違いお互いに譲らない接戦となり、すでに決勝トーナメント進出が決まってはいましたが、好プレーが随所に見られました。
結果は、残念ながらフルセットの末敗れましたが、農大の拾ってつなぐ泥臭いバレーが展開できた試合でした。決勝トーナメントでもこのバレーができればと思います。
26-24
農大 1 23-25 2 東京学芸大学(関東2部2位)
18-25
2勝1敗でグループ戦通過 決勝トーナメントへ
Comments are closed.